プライベートレッスン(+カウンセリング)
ライフスタイルに合わせてマンツーマンレッスン
あなたに合ったケアプランでココロとカラダをほぐします。
ヨーガとその前後にカウンセリングやアドバイスを行い、その時に応じたヨーガ内容をお伝えすることもできます。
マンツーマンで行いますので、周りを気にせずに、より深く自分自身と向き合えます。
お仕事でお忙しい方や、1人で集中したい方におすすめです。
また、カウンセリングとヨーガの時間のバランスも当日ご相談できます。
体調の都合でカウンセリングを中心にご希望の時もご利用できます。
カウンセリングのご案内
ヨーガのレッスンで心のリセットをしつつ、時にはご要望に合わせてカウンセリングも行えます。
お話しを交えて少しでも楽になっていただければ幸いです。
料金のご案内(都度払いでご利用)
都度払い | 月初回 | 月2回目以降 |
---|---|---|
60分 | 4,500円 | 3,500円 |
90分 | 5,500円 | 4,500円 |
※「月初回」について
プライベートヨーガをお申込みの方全員に、下記の様なヨーガカードを差し上げます。
例:初回レッスンが1月10日の場合、それから1ヶ月後にさしかかる2月9日までの間、2回目以降をお得な料金で受けられます。
なるべく多く受けたいけど、時間を作れる日が定まらない方におすすめです!
伝統ヨーガは定期的に続けて受講していただくことで、自分の心とカラダに深く向き合える取り組みです。受講状況の管理とモチベーションアップに繋がって欲しい願いから、このシステムを採用しています。
料金のご案内(チケットでご利用)
じっくり取り組める時間がある方におすすめしています。
チケット | 4回 | 8回 |
---|---|---|
90分 | 17,000円 | 32,000円 |
※チケットの有効期限は3ヶ月です。
プライベートレッスンのご予約・申し込み方法
- 下記の曜日表で、プライベートレッスンのある日をチェック!
★枠でプライベートレッスンを行っています。 - ご都合の良い日がありましたら、お問合せフォーム
または、メール・お電話でも承っています。お気軽にお問合せください。
※希望日の空席状況については、事前にお問合せください。
※研修や出張ヨーガなどで受付できない場合もございますので、ご了承ください。
※予約をキャンセルする時は、前日までにお知らせください。
メールでのお問合せ: cocorone393@gmail.com
お電話でのお問合せ: 090-4991-0813
グループレッスン
お友達と一緒に楽しくレッスン
下記のスケジュールで「★」のある箇所でお申込みができます。
定期的にレッスンを行い、実践を積み重ねていくことで、ヨーガのメリットを日常へとつないでいきます。
※3名以上でのご参加が開講条件となります、ご了承ください。
グループレッスンの申し込み方法
- 下記のカレンダーで、グループレッスンのある日をチェック!
- ご都合の良い日がありましたら、お問合せフォーム
または、メール・お電話でも承っています。お気軽にお問合せください。

※希望日の空席状況については、事前にお問合せください。
※研修や出張ヨーガなどで受付できない場合もございますので、ご了承ください。
※予約をキャンセルする時は、前日までにお知らせください。
メールでのお問合せ: cocorone393@gmail.com
お電話でのお問合せ: 090-4991-0813
料金について
都度払い | 月初回 | 月2回目以降 |
---|---|---|
60分 | 2,500円 | 2,000円 |
出張サービス
女性のみ、または男性含むグループでのレッスンを行います。
下記のスケジュールで「★」のある箇所でお申込みができます。

※希望日の空席状況については、事前にお問合せください。
※研修や別の教室などで受付できない場合もございますので、ご了承ください。
※予約をキャンセルする時は、前日までにお知らせください。
メールでのお問合せ: cocorone393@gmail.com
お電話でのお問合せ: 090-4991-0813
- 退職後、運動不足を感じている人
- 大きな教室やサークルへの参加は控えたいけど興味がある人
- 育児や介護家で家を出るのが難しい人
ヨーガ以外にも快医学やカウンセリングなど、その場に合った取り組みも行えます。
気になることがありましたら、お気軽にご質問ください。
料金について
人数や距離・取り組み内容でご提案します。まずはご相談ください。
プライベート | グループ |
---|---|
--- | --- |
ヨーガの際に守るべき4つのポイント
- 姿勢をとる時は安定した姿勢をとり快適さを得ましょう。
- 無理のない最小限の努力(頑張らない!比べない!)
- 姿勢をとる時は体の内側の感覚、ご自分の呼吸に意識を向けましょう。
- 姿勢を取る時は全てゆっくり行う。
無理のないポーズで、休憩を挟みながら、リラックスしていきましょう。
レッスン時の注意事項・場所の公表
- 無理はしないこと。自分のできる範囲で少しずつ進めていきましょう。長く続けるコツでもあります。
- レッスンの2時間ほど前までにお食事をお済ませください。血液や内臓が活発になるので消化のリズムを乱してしまう可能性があります。
- 以下の場合は医師とのご相談の上、許可を得てから行ってください
●怪我や病気で通院している
●薬を服用中
●ペースメーカーを使用している
●手術後
●妊娠中
●その他体調がすぐれないとき - レッスン時の服装は締め付けのないものがオススメです。より自然体で体を動かすことができます
- こころねの正確な所在地は、プライベートを守る目的で公表しておりません。お申し込み時またはお問合せ時にお伝えしています。